ようやく生活が落ち着いた、もう少しかな。という状態で、土曜日の昼、JRAをやっているのですが、あんまり気が乗らない。
色々があり、住宅が変わり、体の修繕(今年から禁煙・・・未だに嫌な汗が出ます。)をしていたり、伝染病は今の所無縁ですが、家にいるので大丈夫でしょう。
あんまり個人的なことは書いてもしかたがないので、今月G1がありましたよね。
それまで、タイトルをメインに下に続けたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「思ひで 鈴木常吉」------ Link Feb 15 2021 今年になって、「深夜食堂」「孤独のグルメ」・・・料理の番組をよく見る・・・というか、それしか見ない日々が続きました。
食を題材にした「映像」をハズスのが難しいくらいですが、それも、きっちりと枠に収まった後のはなし。
「孤独のグルメ」は確実に東海林さだおの作(「B級グルメ・・・」「日本全国・・・」「・・・・食べ歩き」・・・)が織り込まれています。
(「ネコもの」とか、ダジャレの方向とか、インの踏み方とか。)
別に盗作というほど、気持ちの悪いものではなく。
そうねぇ。40年前の作ですから、それ以後も到底出てくる。
シンプルで至極当たり前で、食の題材がナンダカンダではない作ですので、キャスティングさえ間違えなければ滑らない。
「深夜食堂」は大昔にも書いた覚えがありますが、TBS on demandで買って見てた(「孤独のグルメ」も纏め買い)のを、再び買って、映画・新作も買って一応全部見ました。
双方、イイトコが違う作ですが、シンプルで・・・・って処は同じ。だから、何度見ても、飽きません。
映像を毎回、ジィーと見ている人はいない。何かしながら、考え事をしながら、ですので飽きないのですが。
お値段がね、若干高いんじゃないかとは思います。20分単位で330円とか。しかも3日。
追記) メモ帳にしていました。
工藤わこ、って松山けいりんMCが大嫌いです。家飲みと、酒飲み放送を一緒に考えているギャンブル中継。
男がやれば、批判の山でしょう。見ていて・・・1円も車券を買いたくなくなる。
アルコール依存を目の前において、博打をやれるのは「現場の空気を吸いながら」。
実際を目の前にしてなら、すごく破滅的か、ある意味人間的なイチ風景ですが、ディスプレイ越しでは、意味不明な戯言。
止めてくれないかね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あれあれ、と思う間もなくフェブラリーステークスは明日らしいです。
(何故か、来週と思っていました。)
今、気づきました。土曜のAM3:00。
流石に予想は必要で、1,2時間後(または、午前10時頃まで)に購入馬券等を追加します。
「フェブラリーステークス 2021 出走表」 これ難しいですね。・・・天候は晴れ、良馬場。1600・・・東海S,根岸S・・・1月(開催だった?)???
何か、例年と違っているんでしょうか。それとも、同じ?
基本、ダートは園田と高知くらいしか買わないので、さっぱりわからなくなっています。(一緒だよ。100円買えば、全部。G1だろうが、C3だろうが。)
16番レッドルゼルが1番人気ポイですが、距離実績で嫌われているようですね。これ買いましょう。
10番エアスピネルが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ということで
◎3番カフェファラオ
◯16番レッドルゼル
▲14番オーヴェルニュ
△10番エアスピネル
荒れそうで荒れない。インティーなんかの巻き返しもない。エアスピネルの鞍上と飛び飛び成績に期待等の予想です。
当日分 JRA 受付番号:0001 受付時刻:03:05 受付ベット数:12
件数 投票内容 組数 金額 馬券表示
1
東京(日)11R馬単ボックス 4頭 12組
各
200円
03→10
10→16
16→10
03→14
14→03
16→14
03→16
14→10
10→03
14→16
10→14
16→03
計
2,400円
購入金額:2,400円
払戻金額:0円
ワイドのボックスにしようかとも思いましたが、エアスピネル絡みでないと、この混戦オッズでは妙味がなく。
[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[(おぉ、こんなのも良いか。)
今年、約50日過ぎていますが、所謂、草競馬で30R以上買ってプラスなのは3場です。(南関東は一切Webで買いません。)
1:園田 156%
2:姫路 116%
3:笠松 109%
で、佐賀が最終直前ですが、本日で+となり、高知は97%でもう少し。(ここは、競走馬全て前走と距離を変えてとか、全て1600、800とかやると、きっちり税金分は取られる場合が多いのですが、常識(長い目で見て負けない)的な競馬場です。)
ばんえいなんて、38%、名古屋が43%って回収率。(私は50%にする自信もありません。)
名古屋が高知のような、変な競争をずーっと続けていて、一番難しい。昔は3連単3桁配当しか出なかったのにね。
ところが、JRAってのがあって、何故かポイント還元もないのにいっぱい買っちゃうんですよね。これを買わなきゃ+だってわかっているのに。(最近、金額決めてますが・・・。)
買っても大幅+の時があり、後、映像的、オッズの魅力もあって、土日はどうしてもJRAってことになってしまいます。
外れる競馬はつまらない。そりゃそうなのですが、1週に2日って言うのが癖になってるんじゃないかと・・・最近、思っています。(笑い話なんだけど・・・ね。)
dddddddddddddddddddddddddddddddddddd
(趣味にします。)
レース結果
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手名 タイム 着差 コーナー
通過順位
推定上り 馬体重
(増減)
調教師名 単勝人気
1 枠2黒 3 マルガイカフェファラオ 牡4 57.0 C.ルメール 1:34.4
3 3
35.6 514(+10) 堀 宣行 1
2 枠5黄 10 エアスピネル 牡8 57.0 鮫島 克駿 1:34.5 3/4
10 9
35.2 488(-4) 笹田 和秀 9
3 枠4青 7
ワンダーリーデルブリンカー着用
牡8 57.0 横山 典弘 1:34.8 1 3/4
7 4
35.7 534(+2) 安田 翔伍 8
4 枠8桃 16 レッドルゼル 牡5 57.0 川田 将雅 1:34.9 1/2
10 11
35.5 490(-4) 安田 隆行 3
5 枠1白 1 マルガイエアアルマス 牡6 57.0 松山 弘平 1:35.1 1 1/4
2 2
36.6 498(+4) 池添 学 10
6 枠1白 2 インティ 牡7 57.0 武 豊 1:35.1 クビ
13 13
35.5 518(-6) 野中 賢二 7
7 枠8桃 15 カクチミューチャリー 牡5 57.0 御神本 訓史 1:35.3 1 1/4
15 15
35.6 462(-7) 矢野 義幸 13
8 枠7橙 13 ソリストサンダー 牡6 57.0 北村 宏司 1:35.4 クビ
12 11
35.9 494(+8) 高柳 大輔 5
9 枠3赤 6 アルクトス 牡6 57.0 田辺 裕信 1:35.6 1 1/4
5 4
36.6 540(-4) 栗田 徹 2
10 枠6緑 12 ヤマニンアンプリメ 牝7 55.0 横山 武史 1:35.6 クビ
7 8
36.4 494(-2) 長谷川 浩大 14
11 枠5黄 9 サンライズノヴァ 牡7 57.0 松若 風馬 1:35.7 3/4
15 15
35.9 542(+8) 音無 秀孝 4
12 枠6緑 11 スマートダンディー 牡7 57.0 秋山 真一郎 1:36.0 2
9 9
36.7 498(-4) 石橋 守 16
13 枠7橙 14 オーヴェルニュ 牡5 57.0 丸山 元気 1:36.5 3
5 4
37.5 460(-16) 西村 真幸 6
14 枠4青 8 ワイドファラオ 牡5 57.0 福永 祐一 1:36.7 1
1 1
38.2 514(+8) 角居 勝彦 11
15 枠3赤 5 サクセスエナジー 牡7 57.0 酒井 学 1:37.1 2 1/2
13 13
37.5 550(0) 北出 成人 15
16 枠2黒 4
ヘリオスブリンカー着用
せん5 57.0 M.デムーロ 1:37.7 4
3 4
38.7 462(-4) 寺島 良 12
タイム
ハロンタイム 12.5 - 10.8 - 11.4 - 11.8 - 12.0 - 11.9 - 11.9 - 12.1
上り 4F 47.9 - 3F 35.9
コーナー通過順位
3コーナー (1,*8)-(3,4)(14,6)(7,12)11(10,16)13(5,2)(15,9)
4コーナー (1,*8)3(7,4,14,6)12(10,11)(16,13)(5,2)(15,9)
払戻金
単勝
3 330円 1番人気
複勝
3 180円 1番人気
10 510円 9番人気
7 400円 7番人気
枠連
2-5 980円 2番人気
ワイド
3-10 2,130円 26番人気
3-7 1,560円 21番人気
7-10 3,620円 39番人気
馬連
3-10 6,620円 25番人気
馬単
3-10 9,300円 38番人気
3連複
3-7-10 24,940円 82番人気
3連単
3-10-7 101,710円 348番人気
短評
当たった・・・しかも、高い方。文句はありませんが、裏表、逆にできただろう、と若い人に毒づく嫌な年寄。(私・・・。)
レースは見てない(後で見たんですが)、今年もルメールが過半数は勝ちそうです。
正直、万馬券に後少し足らずが残念です。
次回は・・・どうしよう・・・。
テーマ:日記 - ジャンル:アダルト