競馬のG1が1週おきとなり、それぞれ「タイトル」で新規UPしていきます。
「秋華賞 2020 出走表」
注意:秋華賞 2020の出走表はJRAへのLinkです。掲載されている時間に関し知りません。Link無効でも当サイトは「放置」します。ご注意を・・・。(←で戻って来て下さい。又は新しいウィンドウでお開き下さい。)
上記、出走表は当然、何のものかわかりません。(出次第、入れ替えます。)
「 愛と欲望の日々 サザンオールスターズ」------ Link Oct 15 2020 だんだん、体力が落ちていく。それが自覚できて、元気が出る音楽を自分のためにLinkしていますが、・・・朝がきつい。
その朝。
愛と欲望の日々、か。私は全ての曲が好きなミュージシャンはいません。(これは当たり前か。)
サザンなんかは「ピースとハイライト」はあまり好みではない。でも、あれがあって、私の「好み」は生まれるのであって、創作とはそういう作業なんでしょう。
秋華賞・・・牝馬3冠の最終戦(でしたよね?)・・・JRAで確認。この辺も曖昧になっていては困るのですが。(つらいの、朝6時)
エリザベス女王杯のステップとも書いていますが。なるほど。
そして、牡馬とブツカル、天皇賞・JCあたりで今年の日本一決定戦、て、ことに今はなっているのか。・・・今年の日数足らなくない?
デアリングタクトだよ。間違いない。
という事で、下を続けたいと思いますが、「暑い」のか「寒い」のかわからない日々に満身創痍でどうなることやら。
/////////////////
「デアリングタクトだよ。間違いない。」って一文が編集箇所から見えます。
で、一夜明ければ、「松山はまた裏切るんだろうなぁ」と前回のG1のミス?をブツブツ。(裏切るが馬券に絡む、ジョッキーというのもシンドイ仕事だね。)
胃の調子が悪くて、実は深夜1時にもなっていません。・・・気分悪い。
でも、精神的な部分が多い気がし、病院にも行かない。今、暑いのか、寒いのか・・・わからない。
・・・冷房は切れてる。少し寒いな。(難しい内容だね。)
馬順のない出馬表に目を戻します。
なんか、園田競馬のような力関係。これでデアリングタクトを切る評論家(予想屋)がいるんだよね。
流石に△は付けるか。
ディープの子ばかり。でも、2番手はウインマリリンになるでしょう。
騎手の面から、ルメールは今回はもういらない。川田の馬はあまり負けてはいないけど・・・、福永はある意味買えるかもね。
この3頭で良いんじゃないの。馬単でボックス。ワイドでボックス。3複1点。(3単は買わない。理由、デアリングタクトが1着なら6倍3複。)
ようやく、身体が戻ってきた。・・・はぁ.
////////////////
あ・さ~~に近い夜~~。
で、オッズがほぼほぼ固まったようで。
先に印です。
◎13番デアリングタクト
◯17番ウインマリリン
▲1番ミヤマザクラ
で、昨日通り。所謂「軸堅」「相手探」というレース。・・・他が買えない。
買ってみました。
当日分 JRA 受付番号:0001 受付時刻:04:09 受付ベット数:13
件数 投票内容 組数 金額 馬券表示
1
京都(日)11R3連複 01 - 13 - 17 1組
1,000円
2
京都(日)11Rワイドボックス 3頭 3組
各
300円
01-13
01-17
13-17
計
900円
3
京都(日)11R3連単フォーメーション 2頭 → 3頭 → 2頭 3組
各
100円
13→01→17
13→17→01
17→13→01
計
300円
4
京都(日)11R馬単ボックス 3頭 6組
各
200円
01→13
17→13
01→17
13→01
13→17
17→01
計
1,200円
購入金額:3,400円
オッズは見ていません。ただ一点買いの3複は買う際、出てしまうので、45倍程度でした。
何かは当たると思いますけど・・・当然。(いや、全部、飛ぶかも。)
結果・短評は日・月の予定です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レース結果
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 コーナー
通過順位
推定上り 馬体重
(増減)
調教師 単勝人気
1 枠7橙 13 デアリングタクト 牝3 55.0 松山 弘平 2:00.6
480(+14) 杉山 晴紀 1
2 枠6緑 12 マジックキャッスル 牝3 55.0 大野 拓弥 2:00.8 1 1/4
432(+10) 国枝 栄 10
3 枠4青 8 ソフトフルート 牝3 55.0 藤岡 康太 2:00.9 3/4
470(0) 松田 国英 9
4 枠8桃 16 パラスアテナ 牝3 55.0 坂井 瑠星 2:00.9 ハナ
444(-8) 高柳 瑞樹 12
5 枠7橙 15 ミスニューヨーク 牝3 55.0 長岡 禎仁 2:01.5 3 1/2
462(+2) 杉山 晴紀 16
6 枠7橙 14 オーマイダーリン 牝3 55.0 幸 英明 2:01.5 ハナ
472(+6) 河内 洋 14
7 枠2黒 3 マルターズディオサ 牝3 55.0 田辺 裕信 2:01.6 クビ
446(0) 手塚 貴久 4
8 枠4青 7 ムジカ 牝3 55.0 秋山 真一郎 2:01.7 1/2
444(+4) 鈴木 孝志 11
9 枠3赤 5 ウインマイティー 牝3 55.0 和田 竜二 2:01.9 1 1/2
480(+10) 五十嵐 忠男 3
10 枠6緑 11 フィオリキアリ 牝3 55.0 北村 友一 2:02.1 1 1/4
442(+2) 清水 久詞 15
11 枠8桃 18 アブレイズ 牝3 55.0 藤井 勘一郎 2:02.2 1/2
494(-2) 池江 泰寿 17
12 枠3赤 6 ダンツエリーゼ 牝3 55.0 太宰 啓介 2:02.2 クビ
526(+6) 本田 優 18
13 枠1白 2 リアアメリア 牝3 55.0 川田 将雅 2:02.4 1 1/4
484(-4) 中内田 充正 2
14 枠1白 1 ミヤマザクラ 牝3 55.0 福永 祐一 2:02.9 3
488(+20) 藤原 英昭 6
15 枠8桃 17 ウインマリリン 牝3 55.0 横山 武史 2:03.1 1 1/2
464(+12) 手塚 貴久 5
16 枠5黄 9 サンクテュエール 牝3 55.0 C.ルメール 2:03.2 クビ
456(-2) 藤沢 和雄 8
17 枠5黄 10 クラヴァシュドール 牝3 55.0 M.デムーロ 2:03.8 3 1/2
460(+2) 中内田 充正 7
18 枠2黒 4 ホウオウピースフル 牝3 55.0 池添 謙一 2:04.8 6
484(-4) 大竹 正博 13
払戻金
単勝
13 140円 1番人気
複勝
13 110円 1番人気
12 540円 8番人気
8 590円 9番人気
枠連
6-7 2,580円 8番人気
ワイド
12-13 940円 8番人気
8-13 750円 6番人気
8-12 9,310円 65番人気
馬連
12-13 2,670円 8番人気
馬単
13-12 3,140円 9番人気
3連複
8-12-13 17,920円 56番人気
3連単
13-12-8 44,110円 132番人気
短評 何と言って良いのか。掲示板にほぼ10番人気以下ばかり・・・。
13番は良いよ。ほぼ、当たり前だから。それでいて、3単44000円。(1着は決定、他が組み合わせとし、どんぐりが揃ったのは皆様、承知なわけだったらしい。)
つまり、勝って下さい。って、メンバーのレースだったようです。馬券は適当に買ってね。
そんなもんに予想が役に立つわけがなく。(別に怒ってはいませんが。)
内がほぼ全滅で、「馬場」ばかりの、やはり地方競馬のような結果でした。(佐賀競馬だね。この地域の専門紙は競輪で「一生懸命」「良く練習」とかを繰り返す、最も非科学的な「予想」を掲載してますが、競馬も同様です。無印が最も「アツい」不思議な情報紙及び佐賀競馬。・・・だから、儲かる部分もあるのですが。現在、本日を含め2勝2敗。高知は3勝1敗。全部、馬柱の持ちタイムとその時の体重で買っています。印なんて見ない。)
来週、菊花賞?これも同じ様なレースの気がし、馬券を買って良いのか、と少し考えています。
テーマ:日記 - ジャンル:アダルト