「宝塚記念 2018 出走表」
注意:宝塚記念 2018の出走表はJRAへのLinkです。・・・掲載されている時間に関し知りません。Link無効でも当サイトは「放置」します。ご注意を・・・。(←で戻って来て下さい。)
今回のJRAのCM(オークス:アーモンドアイのやつ、前回のは全部は見てません。)は良いと思いますが、「競馬」は適度に楽しむ「ギャンブル」です、「遊戯」じゃないんだよ。
さて、深い事を書いて・・・女子供をCMで引っ張ってくるのは、JRAと共産党?
まだ書いてる・・・両方、嫌いじゃないから許せ。
夏となり、冷房がないと死んでしまいそうです。
私の年齢のせいでしょうか?こんなに暑さ・寒さに弱くなったのは。・・・贅沢病?
(先日、ある病院の8階建てくらいの病棟を、その前にあるラーメン屋で何を食べたか忘れましたが、外へ出て連れ待ち。まだ6月でも30度近い暑さ。病棟の窓が3分の2以上空いています。風を入れる・・・・。病んでいる人にこの暑さでも冷房がない。
昔の人が言っていました。「冷房は身体に毒だから。」・・・なんか、上の競馬の話に通じません?それがわかるあなたは、ここに度々来て、「世迷い言」を読むべきです。)
暑さ寒さも彼岸まで、なんて死語になってしまった2018の「春のG1」最終戦、宝塚記念です。
もう、競馬で良いんでしったっけ?(しばらく、UP無しだと思いますけど。・・・とか書いててこないだ兵庫ダービーなんて書いていましたね。)
マックナイトは買いました。壁に立掛けています。(わからない方は何個か前の記事へ。)
もうひとつくらい、欲しいな。・・・宝塚記念を当てて。
という事で、競馬に行きましょう。
印です。
◎7番パフォーマプロミス
⚪13番ワーザー
▲16番キセキ
1△8番ダンビュライト
2△4番ミッキーロケット
正直、難解なレースです。
最初に思うのは、海外遠征日本馬直行組はあまり買いたくない。8番ダンビュライトは4歳牡馬なんで、まぁ若干の余力はあるかも程度です。
・・・むずかしい。サトノダイヤモンドなんか、ルメールが意地で持ってきそうですが。要らないや。
◎7番パフォーマプロミスは10着以下も平気でありそうです。2400以上を数走3着以内(勝利もあり)で、「6歳で開花。パフォーマプロミスG1制覇」ってアナウンスが空耳で聞こえました。(これ予想?)
⚪13番ワーザーはなんか、この中では一番勝ちそうに思えます。
後は色々、事情がありそうな馬ってことで。
3連複は5頭ボックスでしょうねぇ。馬単は買いません。馬連のボックス。ワイドで、◎と印無視で人気のない2頭の3頭ボックス。
あまりにわからないので、馬連の分、3連単を買いますか。印で5点位。(つまり、順番を外しても(当然、外れるよ。)3連複は当たり。)・・・全部で約30点くらい。
馬券は後日です。
///////////////////////
馬券の発売が始まっているようです。
13番ワーザーが4倍で一番人気ですか。
そうでしょうね。
この連中では買いやすい「外国馬」となります。
16番キセキもほぼ同じの2番人気。
私の本命、7番パフォーマプロミス・・・キセキが1番人気になってしまいました。
◎7番パフォーマプロミスは9番人気で18倍。いつもこの辺を狙っています。
じゃ、3連複と馬連を
受付番号:0001 受付時刻:19:49 受付ベット数:20
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 阪神(日) 11R 3連複 BOX 04,07,08,13,16
各100円(計1,000円)
(2) 阪神(日) 11R 馬 連 BOX 04,07,08,13,16
各100円(計1,000円)
購入金額 2,000円 払戻金額 0円
ワイドは4-7-8となるようです。がまったくつかないなぁ。
これは止め。1枠の2頭はそれぞれ理由付けはできるので、フォーメーション・ワイドと枠で買いましょう。
受付番号:0002 受付時刻:19:57 受付ベット数:8
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 枠 連 BOX 1, 2, 4
各100円(計300円)
(2) 阪神(日) 11R ワイド フォーメーション 馬1:04,07
馬2:01,02,04
各100円(計500円)
合計 800円
3連単は
受付番号:0003 受付時刻:20:05 受付ベット数:5
投票内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額
(1) 阪神(日) 11R 3連単 フォーメーション 1着:07
2着:14
3着:04,08,14,16
各100円(計300円)
(2) 阪神(日) 11R 馬 単 1着ながし 1着:14
相手:07,16
各100円(計200円)
合計 500円
馬単も付け加えました。
結果・短評は後日です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レース結果
着順 枠 馬番 馬名 性齢 負担重量 騎手 タイム 着差 推定上り 馬体重 調教師 単勝人気
1 枠2黒 4 ミッキーロケット 牡5 58.0 和田竜二 2:11.6 35.8 476 -4 音無秀孝 7
2 枠7橙 13 カクガイワーザー せん7 58.0 H.ボウマン 2:11.6 クビ 35.3 446 -27 J.ムーア 10
3 枠1白 2 ノーブルマーズ 牡5 58.0 高倉稜 2:12.1 3 36.1 490 0 宮本博 12
4 枠5黄 10 ヴィブロス 牝5 56.0 福永祐一 2:12.1 クビ 36.0 440 前計不 友道康夫 3
5 枠4青 8 ダンビュライト 牡4 58.0 武豊 2:12.3 1 1/4 36.4 480 +12 音無秀孝 5
6 枠2黒 3 サトノダイヤモンド 牡5 58.0 C.ルメール 2:12.4 1/2 36.6 508 0 池江泰寿 1
7 枠1白 1 ステファノス 牡7 58.0 岩田康誠 2:12.4 ハナ 36.2 486 0 藤原英昭 11
8 枠8桃 16 キセキ 牡4 58.0 M.デムーロ 2:12.5 クビ 35.9 494 -2 角居勝彦 2
9 枠4青 7 パフォーマプロミス 牡6 58.0 戸崎圭太 2:12.6 3/4 36.2 448 -4 藤原英昭 4
10 枠7橙 14 スマートレイアー 牝8 56.0 松山弘平 2:12.6 アタマ 36.8 468 -2 大久保龍志 13
11 枠3赤 5 マルガイストロングタイタン 牡5 58.0 川田将雅 2:12.8 1 37.0 522 +2 池江泰寿 8
12 枠5黄 9 サトノクラウン 牡6 58.0 石橋脩 2:12.8 クビ 36.8 482 前計不 堀宣行 6
13 枠3赤 6 アルバート 牡7 58.0 藤岡康太 2:13.4 3 1/2 36.9 480 +6 堀宣行 15
14 枠8桃 15 ゼーヴィント 牡5 58.0 池添謙一 2:14.6 7 38.6 494 -2 木村哲也 9
15 枠6緑 12 タツゴウゲキ 牡6 58.0 秋山真一郎 2:14.6 クビ 38.9 492 +2 鮫島一歩 16
16 枠6緑 11 サイモンラムセス 牡8 58.0 小牧太 2:15.8 7 40.5 454 +4 梅田智之 14
タイム
ハロンタイム 12.2 - 10.8 - 11.4 - 12.7 - 12.3 - 12.0 - 11.8 - 12.1 - 12.2 - 11.7 - 12.4
上り 4F 48.4 - 3F 36.3
コーナー通過順位
1コーナー 11,12(5,14,15)8(4,9)10(2,7)-(1,13)(3,16)-6
2コーナー 11,12(5,14)(4,8,15)9(2,10,3)(1,7)13,16,6
3コーナー 11-12(4,5)(8,14)2(9,15,3)(1,10)(13,7)(6,16)
4コーナー 11(4,3)(12,5,14)(2,8)(9,10)(1,15)(13,7)(6,16)
払戻金
単勝 4 1,310円 7番人気
複勝 4 390円 6番人気
13 550円 10番人気
2 790円 11番人気
枠連 2-7 2,110円 7番人気
馬連 4-13 9,200円 44番人気
ワイド 4-13 3,450円 46番人気
2-4 3,540円 47番人気
2-13 7,160円 69番人気
馬単 4-13 19,630円 87番人気
3連複 2-4-13 93,450円 238番人気
3連単 4-13-2 492,560円 1272番人気
Copyright © Japan Racing Association All rights reserved.
短評
向正面でミッキーロケットだ、と思いました。長距離を使った馬は「勢い」でわかりやすいです。(天皇賞って、そういう意味でやってるの?)
しかし、何故2-4と4-13のワイドがほぼ一緒なのでしょう???(人気に差がないから・・・ですけど。)
馬連と難しい方の(書いとく。)ワイドは掲載的中で良かったです。
競馬が一段落です。
しばらく、掲載はありません?が、時々はお越し下さいますように。
マックナイト買えるな、どうしよう・・・高知で無くしてしまおうか。
/////
今気づきました。
3連単・馬単、スマートレイアー買ってますがな。・・・どれだけ、デカイディスプレイがいるんだ。(メガネが先か。)
なら、何故来ない、か、今回は「危なかった」?
テーマ:日記 - ジャンル:アダルト
トラックバック
https://economy.blog.fc2.com/tb.php/654-504cd934
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| HOME |